スタッフブログ

『Y 邸新築工事』基礎の天端の数字は・・・

来週の火曜日から建て方(最初は土台敷きと床組)が始まる東大阪市『Y 邸新築工事』は、基礎の天端になにやら数字が !? (・・?)
0720-10720-2

これは、基礎の高さの精度を確認するためのレベルの数値なんです。約1メートルピッチで機械測量して、このように数値を記していきます。これで水平の精度を高めて基礎を調整します。 (^。^)

バッチリの建て方を目指します!
0720-3

『Y 邸新築工事』コンクリート塀

東大阪市『Y 邸新築工事』デス。先行している外構工事のコンクリート塀も型枠がバレ、そのフェイスが現れてきました。 (^。^)
0719

今回の塀は外側がコンクリート打放しで仕上がり、内側はモルタルを塗ってラフな質感を出して色をつける計画になっています。仕上がるのは最後の最後ですが、どのように仕上がるか、楽しみです!

『Y 邸新築工事』コンクリート打設

東大阪市『Y 邸新築工事』では、梅雨の不順な天候の中、今日は都合よく天気がコンクリート打設にとってgood !  (^-^)/
0714

キビシイ陽射しもなく若干蒸し暑いですが)天候に恵まれ作業ができています。… この作業でコンクリートの重作業はひと段落… 養生期間をおいて来週後半から設備関係の先行配管工事となり、再来週にはいよいよ大工さんが現場に入って建て方になります。

着工以来、工事は順調に進捗をみています。もうすでに施主さまと、設計監理の藤原さんとも打合せを5回も重ねて慎重に、和やかに工事を進めさせていただいています。

今月末には建物のボリュームが現れます! Yさん、いよいよデスね!  お楽しみに! デス。

『Y 邸新築工事』コンクリート塀の工事

東大阪市『Y邸新築工事』は、基礎工事に続き本体の躯体工事に先立ち、外構のコンクリート塀の工事に取りかかっています。

建物本体を先行し、あとで塀の工事を行うとどうしても作業スペースに制約がかかってしまい効率も悪く、何よりもせっかく仕上がっている外壁に影響を受けないように工事を進めるため、先に行なっています。
0712

雨がよく降っていますが、職人さんたちは天気の様子をみながら一所懸命に取り組んでいます。…感謝でーす。 m(__)m

『Y 邸 新築工事』コンクリート打設前チェック

東大阪市『Y邸 新築工事』は明日、基礎の立ち上がりのコンクリートを打設します。 アンカーボルトやホールダウンアンカーボルトを設置し、監理者の藤原・室 建築設計事務所さんのチェックを受け、図面通りに配置されていることが確認されました。 今日の最後の作業は型枠の中の掃除です。打継ぎ面に残っているゴミなど不純なもを取り除き、コレで明日のコンクリート作業を迎えます。打設前に再度型枠の中の掃除をチェックします。

0704

「Y 邸新築工事」墨出し作業

東大阪市「Y邸新築工事」は昨日基礎のベースコンクリートを打設して、今日は墨出し作業を行いました。昨日は雨が降ってコンクリートの表面が洗われて荒れているのを心配したのですが、状況を見ながら丁寧に均して作業をした甲斐があって、そんなことはぜんぜん問題なく墨もキレイにのって気持ち良い墨出しができました。 (^.^)

0629-10629-0306290629-02

来週は立ち上がりのコンクリート打設、そして外構工事のRC塀のコンクリート工事と続きます!工事は順調に進んでいます(^^♪