スタッフブログ

神戸市「N邸」来月の上棟に向け支障なく進めていけます

設計監理の川添純一郎建築設計事務所さんにて、躯体プレカットの打合せです。 (^_^)
設計側、工事側で、疑問点や納まりを確認検討してプレカット加工図もフィクスが出来ました。 (*^^)v
来月の上棟に向け支障なく進めていけます。 ‼

神戸市「N邸」基礎のベースコンクリートを打設しました

進入路の制限でコンクリート圧送車を前面の道路にセットしての打設です。 (^.^) 通行される方の安全を図るため、警備員さん3名を配置しての工事となりました。 m(__)m
ご近隣の方々、お車を運転される方々のご協力で、コンクリート打設は順調に無事に終了できました。「ありがとうございました」。 (*^^)v

        

 

 

神戸市「N邸」今日は配筋検査です

今日は配筋検査です。 (^_^)
午前中にJIOさんの瑕疵担保責任保険の検査、夕方は設計監理の川添純一郎建築設計事務所 川添さんの監理者検査を受け、無事問題も無く終了です。 ♬
明日は、ベースコンクリートの打設です。 
現場はシッカリと進捗をみています。 ‼ (*^^)v

 

神戸市「N邸」捨てコンクリートを打設しました

今日ほ午後から捨てコンクリートを打設しました。
明日、墨出し作業を行い配筋工事と進みます。 !(^^)!
敷地は広いのですが…
旗竿地となっていて、現場への進入になかなかの制限がついてきます。 (^_^)
…なれど、工夫とマンパワーと、そして、なによりご近隣の方々のご理解とで工事を進めて行きます。‼ (^_^)
コンクリートの打設終わり頃、施主のNさんが現場に立ち寄っていただきました。「大きいなぁ!」と、ご感想を。
3月上旬の建て方目指し、基礎工事 ‼ (*^^)v 着々と進めて行きます。

 

神戸市「N邸」今日から工事がスタートしました

今日から工事がスタートしました。 ^_^
現場近くのご自宅で定例打合せもスタートし、
その後に現場に様子を見に来ていただきました。
先ずはもともとあった庭石を移動 
施主のNさん、設計監理の川添さんが完成後のお部屋からの観え方を想像して配置の指示を。^_^

掘削工事も始まり、来週には基礎の配筋工事、検査と進んで行く予定です。
夏の完成を目指し「安全第一」に進めて行きます。
Nさん ‼  川添さん  完成までどうぞよろしくお願い致します。