スタッフブログ

岸和田市「岸和田の家」順調に進んでマス

天候不順も、なんのその (-_^)
着工後は業者さんの頑張りもあって順調に進んでマス。  (^_^)v

堺市の自然素材を使った注文住宅「祐建築設計事務所」

今月初旬に確認申請が無事降りて、都市計画法の申請や開発工事、 農地転用など、ここまで長い道のりでしたがいよいよ工事が始まりました。 地盤改良工事も終わり、工程は基礎の配筋検査まで進んでいます。 1階の床面積が広いので基礎の鉄筋チェック箇所もたくさんありましたが、 問題なくしっかり組みあがっていました。

岸和田の家 配筋検査。

「岸和田の家」今週より基礎工事にかかっております

祐建築設計事務所の岡崎さんによる案件「岸和田の家」ですが。
今週より基礎工事にかかっております。ここまで解体工事→開発工事を経ていよいよ建築本工事を進めることが出来ました。
施主のO様おまたせ致しました(^o^)
これから来年にかけてどんどん工事が進んでいきますが、完成までもうしばらくお待ちください
そして、これからもよろしくお願いいたします!<(_ _)>

東大阪市「石切の家」佳日 お引渡です

佳日 ! 昨日に続いての…
Kさん 「おめでとうございます」。 ^_^
工事中は大変お世話になりました。現場での定例打合せもしっかりお付合いいただきさぞ、大変だったかと思います。「お疲れ様でした」。 m(__)m
ご家族の笑顔が溢れんばかりのお引渡しになり、本当に嬉しく思います。
これからもどうぞよろしくお付合いよろしくお願いいたしますね。

 

 

 

「和泉市re」佳日 お引渡しデス。

佳日 ❗️ (^_^)v
お引渡しデス。 ❗️
お世話になりました m(__)m Tさん、「ありがとうございます」。
率先して愉しい現場の雰囲気を作ってくださりました。 スタッフもフランクにお話しをしながら現場を、お陰さまで進めることが出来ました。 ❣️
今からさっそくご入居される…「おめでとうございます」。
設計監理の祐建築設計事務所 岡崎さんもいつもながらのお付き合い、「ありがとうございます」。
Tさん、岡崎さん、打上げの慰労会楽しみに❗️ やりましょう〜ね〜。 (^o^)

東大阪市『flexible house』では本日最終のDIY塗装です

東大阪市『flexible house』では本日最終のDIY塗装です 

ご家族一緒に塗装床も建具も棚板も塗られて後は今週末のお引き渡しに向けて最終調整のみです 

笑顔でお引き渡しできる様に頑張ります

施主のK様、設計監理の岡崎様宜しくお願い致します 

 

宝塚市「宝塚の家II」の地盤調査に立ち会ってます

おはようございます\(^o^)/建築一年生の大内です(*^^)v

本日朝から、宝塚市「宝塚の家II」の地盤調査に立ち会ってます (^.^)
特に問題なく今のところ作業は順調に進んでいます !(^^)!
会社で度々、話には聞いていましたが、とにかく絶景 \(^o^)/
今から出来上がりが楽しみです (*^^)v

「和泉市re」こちらも今日は施主検査 (^.^)

…の、あとのDIY工事でTさんご家族大奮闘してもらってます。 ^_^
丁寧にペーパー掛けから怒濤の桐油塗り!
楽しく作業やってもらってます。
お引渡しまでシッカリと丁寧に手直しを行い、笑顔でお引き渡し出来るよう ! がんばりま〜す。 (^_^)v