芦屋市「芦屋の家」土台の墨出し Posted on 2018年1月26日 by cmr 返信 出来上がった基礎の天端に土台の墨出し。 (^_^) 来週の月曜日にこの墨に合わせて土台を敷いていきます。 (*^^)v 土台が敷かれるまでに水道屋さん、ガス屋さんが先行して床下の配管工事です。 (^.^) 上棟目前 ‼ です。
芦屋市「芦屋の家」建て方前の工事も順調! Posted on 2018年1月24日 by cmr 返信 外部の配管工事も終了 ♬ 外構工事で先行して、テラスのコンクリートも今日 ‼ 打設しました。 (^_^) 来週はいよいよ建て方です。 ‼ (^_^)
芦屋市「芦屋の家」午後の作業は雨で残念ながら休止 Posted on 2018年1月22日 by cmr 返信 先週火曜日にコンクリートを打設したあと、昨日までの5日間シッカリコンクリート養生してました。今日の午前中は天候もなんとか持って、型枠の解体まで工事が進みました。♬ さすがに午後からは、アメ、雨、あめ…で残念ながら作業は休止。 (>_>) 明日は設備の外部配管やら、外部テラスのかさ上げのコンクリートを打設する準備やらで、現場は賑わいます。 (*^^)v
芦屋市「芦屋の家」基礎の立上がりコンクリートを打設 Posted on 2018年1月16日 by cmr 返信 天端付けのレベリング材も流し込んで (*^^)v 明日から5日間を養生期間として、シッカリ強度が出るのを待ちます。♬ 来週は外構のコンクリート工事や、外部の配管工事に取り掛かって行きます。 ♬
芦屋市「芦屋の家」工事は順調に進んでいます Posted on 2018年1月15日 by cmr 返信 基礎と土台、基礎と柱を緊結するanchor boltの設置の確認を。 (^.^) 図面で指示された位置にチャンとセットされているのを確認、明日は立上がり部のコンクリート打設です。 月末の上棟に向けて工事は順調に進んでいます。 (*^^)v
芦屋市「芦屋の家」着工後初めての現場での定例打合せ Posted on 2018年1月13日 by cmr 返信 地鎮祭の時に縄張りを見て思われた建物の大きさと、基礎の形が見えかけてきた今日、大きさの印象が変わったことに「ニッコリ」 ^_^ 月末には上棟します。‼ また、印象が変わることでしょう (^.^) 進むごとに「ニッコリ」としていただけるように取組んで行きます。 ♬ 上棟後には本格的に現場での定例打合せも始まります。 ‼ 本当に寒い中お疲れ様でした ! Iさん、川添さん、引き続きよろしくお願いいたします!
芦屋市「芦屋の家」基礎のベースコンクリート打設完了 Posted on 2018年1月12日 by cmr 返信 基礎のベースコンクリート打設完了 ‼ 明日は、現場で第一回目の定例打合せ ♬ これから工事はドンドンと進んで行きます。 (*^^)v (予定)
芦屋市「芦屋の家」今日は昨日組み上げた基礎の配筋検査です Posted on 2018年1月11日 by cmr 返信 今日は昨日組み上げた基礎の配筋検査です。(^.^) JIOさんの住宅瑕疵担保責任保険の検査と、設計監理の川添純一郎建築設計事務所 川添さんの監理者検査 ♬ 指摘も無く終了 ♬ 明日はベースコンクリートの打設です。 (^_^)/
芦屋市「芦屋の家」月末の上棟に向け Posted on 2018年1月6日 by cmr 返信 芦屋市「芦屋の家」 昨日の墨出し作業には続き ♬ 型枠の建て込み (*^^)v ! 連休明けからは配筋工事、そしてベースコンクリートの打設に ‼ プレカットの打合せも昨年末にほぼ完了して、月末の上棟に向け順調に工事進んで行ければと ^_^(どうか天候が安定していますように m(__)m )
芦屋の家の墨出し作業 Posted on 2018年1月5日 by cmr 返信 芦屋市にて 今日から仕事始め (*^^)v 午前中に毎年恒例の神戸北野天満宮へ全員でお参りのあと、芦屋市「芦屋の家」の墨出し作業を。 今年も工事の安全に取組み良い現場になればと思います。皆さん本年もどうぞよろしくお願いいたします ‼