スタッフブログ

コンクリートの散水養生

東大阪市『flexible house』  昨日のコンクリート打設の様子です。!

本日、天候 晴れ
最高気温 29度(予測)

昨日、打設した立ち上がりコンクリートの散水養生してます。

気温が上がり、表面の急激な乾燥による収縮の防止や初期強度の促進の為に行います。。(=^・^=)

現在現場は養生中。<(_ _)>

今週末には型枠の解体!! 出来型、楽しみです。 ! (^o^)

建築一年生の大内です。 (^o^) 「H邸新築工事」 建て方!

こんにちわ! (^o^) 建築一年生の大内です。

本日は神戸市西区の『H邸新築工事』の現場に来て建方のお手伝いさせてもらってます。

1日で建物の骨組み、柱、梁、床、屋根をボンボンと組み立てるのでいつもご近所さんの注目の的。!!

「昨日まで平地だったのに凄いわねー」
「暑いけど頑張ってねー」
と、ご近所さんから良くお声かけして頂いてます。 (^_^)
「こちらこそ、いつもご協力くださってありがとうございます。」デス。!!
これからも暑い日が続きますが皆様も細めに水分補給して熱中症には気をつけてくださいね.!!!

造成工事 ! 進んでいます!

岸和田の家」
本日は石垣解体工事に続き地盤の造成工事を進めております!
1台の重機とレーザー測量機で

確認しながら匠に設定地盤に整地していきます。!

残土の搬出は明日から行う予定なので現場は砂山が沢山出来上がって色々な動物もたまに顔を出しています。(^o^)

コンクリート打設前日の作業!

東大阪市『flexible house』では基礎の立ち上がり型枠が施工されました。
高さが80センチ近くあるので通常の木造基礎より倍位くらいの高さがあります。

型枠の固めの作業が終わりアンカーボルトの設置も完了しました。

今から設置されたアンカーボルトの位置や高さが間違いがないかチェック・確認の作業です。

型枠内の清掃が出来ているか?鉄筋のスペーサーの設置、かぶり厚の確保などをチェック・確認も完了。!

コンクリート打設は明日、朝からです。こちらを打設後、次は前面の擁壁工事に入ります。

天候が心配です。(-.-)

施主のK様、設計監理の岡崎様宜しくお。!願い致します

家づくりを進める判断基準に(^_^)

家づくりのスタートに受けていただく家計ドック(家計の健康診断) ♪
今日は、先週ヒアリングをさせていただいたお客様に診断結果のご説明です^ ^

その後、ご相談があった購入を検討されている物件について、クリアにして進めていただきたいポイントをお話させていただいたのですが、
融資の考え方や申請手続きにかかる期間や費用、そして建築工事以外にかかる費用など…事前に知っているのと知らないのとでは、今回はかなりの違いが

家計診断に土地の購入。どちらも事前のご相談は大事ですよ〜
 

明日から大工さんの工事が始まります!!

神戸市西区「H 邸新築工事」
明日からの作業で使う土台や床合板、

そして断熱材が搬入されました。!
床下の断熱材はポリスチレンフォーム3種Bの75㎜

を使って、(^_^)v

壁には現場発泡のウレタン断熱、天井面には210mmのグラスウールをきっちり充填した、高気密高断熱で省エネルギーかつ低炭素化を求めた家になります。工事の途中で気密検査も行なって、高気密化への施工精度も確認することになっています。しっかり施工管理して満足いくC値を出せればと思います。 (-_^)

外構工事も完了デス。 !

堺市堺区『compact box』

これにて外構工事も完了

機能性を重視しながらもデザイン性を持った、憎らしいヤツです!

内部は是非、見学会でご覧下さい。 

明日は朝から施主様のO様にお越し頂いて施主検査と最後のDIY塗装です。

施主のO様、明日宜しくお願い致します。お待ちしております。

基礎のコンクリート ! 打設しました。 !

東大阪市『flexible house』では昨日、雨天の為、本日ベースコンクリート打設させて頂いております。

昨日が嘘の様に絶好のコンクリート打設日和!!

まずいつものように散水から (^_^)

打ち放し仕上げの壁から打設していきます。建築一年生の大内君も頑張ってます。(^_^;)

これってホントに木造って位の配筋量とコンクリート量の基礎ですね。

今から型枠解体が楽しみです。インパクトある外観になりますね。

施主のK様、工事は慎重かつ順調に進めております。 もう暫し、お待ち下さい。
宜しくお願い致します。

基礎工事 完了デス! (^_^)

神戸市西区「H 邸新築工事」

基礎のコンクリートの養生期間を経て型枠の脱型です。 ^_^

外構工事で塀を建てるための基礎ブロックも基礎工事の期間で先行して設置しました。

段取り「ヨシ」デス。

型枠の脱型を待って、現れた基礎の天端に土台が据わる墨出しを行ないました。

これで金曜日に材料を搬入して、土曜日に土台を据付けて床の合板をを張ります。明日からはガスと給排水設備の配管をやっていき、土曜日の作業につながっていきます。
来週の火曜日には上棟です。