スタッフブログ

おかめ御幣★上棟式

今日は長尾町の家の上棟式です。天気が良くて、すばらしい上棟日和です◎

上棟式では、お施主様の家運上昇と工事の無事を祈り、屋根裏に『おかめ御幣』を飾ります。

この『おかめ(お多福)』さんをつける風習は京都から始まったそうですが、神戸の文房具屋さんで御幣セットを購入してもおかめさんはついてきます。以下はその組立て方です。

↓まず、3本の日の丸の扇子を広げてつなげていきます。

↓そしておかめさんを板に固定して、扇子と共に御幣の木に括り付けます。(御幣の木はあらかじめ大工の棟梁にお願いして作ってもらいました)

↓半紙を折って、扇子の後ろに挟み込んで・・・

↓完成です!ドーン!!!

あとは木の部分に文字を筆で書きこむのみです。
細い木に細筆で書いていくので、かなりの集中力が必要なのです・・・

tsuru

『haus-kaap』の足場が取れました


今日、足場が解体され『kaap』(岬)のフォルムが現れました。

先端の木製ルーバーで表情が締まって見え、より岬の先端という表現がされていると思います。

工事はこれから外構工事にうつりルーバーと同じ材料で木製の塀ができ、その色調と水平ラインが建物と塀のコントラストがつくことによって建物・塀の存在に相互に作用し合い意匠に効果や機能が高められると思います。

K.K

アウトドアクラブ発足!

先日の建築家の村岡さん慰労会と一緒に歓迎会をしていただきました!

終始みなさんニコニコで、いい会社に入社できたなぁと改めて感じました。

村岡さんのお話しも、本当に面白くて深いんです。

↓雰囲気伝わりますでしょうか?(^u^)

そしてその日、みなさん釣りやマラソンなどアウトドア活動が好きということで、とうとうアウトドアクラブが発足いたしました!

このクラブ、人生楽しくなることを前提に、いろいろと活動していきますので、お客様、ビジネスパートナーの方々、興味をもたれましたら是非一緒に活動しませんか?

釣りのあとはモチロン新鮮なお魚を食せますよ~!

tsuru

新しいお客様

昨日の日曜日、事務所に新しいお客様が来られました。

ご家族で紹介者の方のお子様2人を含め計5名でお越しいただき、ご相談をいただきました。


↑雰囲気よくおはなしできました。

来週にはファイナンシャルプランナーの方をお呼びして本格的に『将来的な資金計画』の話をしていただきます。

そのあとは『事業計画』つまり、家づくりの具体的な話へと続きます。

Shinya.k

今週も・・・sweets

最近スイーツづいています、三田、小野とめぐり今回は神戸市西区樫野台の「リッチフィールド」さんにバウムクーヘンをもとめにやってきました。

プレーンなタイプとガトーピレネーの2種類、それとモンブランを購入し早々に家に戻り食しました。
バウムクーヘンは本当にしっとりした食感ですごくノドの通りがよくて、ガトーピレネーはそれにバターの濃厚感がプラスされた本当にリッチな味で「本当においしゅうございました。」です。(^O^)
もちろんモンブランもおいしくいただきました。
スイーツをいただく・・・まったりと、ひと時が過ごせるプチ優雅な休日です。

K.K

『haus-kaap』まもなく足場が外れます。

外装の吹付け工事も終わり『kaap』岬の象徴、建物の先端にルーバーが取り付けられました。


取り付け作業をした大工さんと立ち話を・・・『ルーバー取り付ける前も十分、カッコいいフロントや思ったけど、ルーバーつけたらもっとようなったな!』大工さんが満足そうに話してました。

先週今週の雨で少し予定よりずれましたが月末足場が外れます、いよいよ姿が現れます。

本当に待ち遠しい‼です。

K.K

季節の変わり目

image
↑もう、飾り付けが始まりました。 フォレスタ六甲も冬の準備です。

今日はビームスコンストラクションで建築家の村岡さんを招いて慰労会と、新入社員さんの歓迎会を開催しました。

若い衆はまだ楽しんでますが僕は明日があるので帰ります。

忙しいのは皆同じですが、時間の有効活用は人それぞれです。いかに効率よく過ごすか?これから気合いを入れてスケジュールを経てようと思います。

僕にとってはこれからあらゆることが始まります。

Shinya.k

神戸市西区へ半年点検にうかがいました!

↓半年前に引渡しさせていただいた『押部谷の家』に半年点検にやってきました。今日もいい天気です!外壁の『白』が映えますね。

↓設計の石さんも来られ、弊社と入念に各所細かくチェックをしていきます。

↓ここの設計をされた石さんはお施主様と家族ぐるみの付き合いをされてます。半年点検も家族で来られてますのでお子さまがいっぱいです(。・ω・)人(。・ω・。)人(・ω・。)

↓そして・・・めでたいことに数ヶ月前にお施主様の家族が増えました!(ノ≧∀≦)ノ

↓整理された机にお子さまが『3人』並ぶ姿を想像します・・・

ただ目で見て点検するだけでなく、生活に支障がないか?新たな要望はないか?など、永く住み続けていただけるよう、お施主様と状況確認をさせていただきました。

こちらは住宅雑誌『兵庫の注文住宅』や『スーモ(旧ハウジングナビ)』にも掲載され、人気のお宅なのですが、実はお施主様のご厚意で、これから注文住宅を建てようと考える方であれば、事前に連絡いただくことで見学が可能となっています。

実際に生活しているお宅をみていただくことで、家づくりにより現実味がでてくると思います。皆さまの連絡をお待ちしてます。

→メールでのお問い合わせはこちら  →完成時の写真はこちら

Shinya.k

少し・・・遠くへ来ました。

奈良県の山添村にある、とある機械工場の屋根にあがっています。

築20年たった工場の大規模修繕計画の立案のための外壁視認調査・屋根の視認調査等の予備調査を行っていて、そこで高いところから一枚パチリと撮ったのが冒頭の写真です。
これぞ「秋の蒼空」濃い蒼い空が屋根から遠くまで見えていました。

朝から生駒山中の居宅の改修案件の調査をおこなったあと、柳生の里を通って山添村にやってきました。
柳生では地鶏料理に堪能し(写真撮るのを忘れました・・(+o+))、   最後にデザートでいただいたポウポウジェラード・・・これも!美味しかったです(^o^)丿(写真撮るのを忘れました・・(+o+))
柳生から山添は茶畑が多く奈良の一大産地のようで道中に、柳生茶・月ヶ瀬茶・山添茶ときれいに整備された茶畑がほぼ切れずに見えていました。

神戸の会社が・・・「なぜ?」こんなに離れたところまで?! きっかけは神戸の設計事務所さまからいただいた見積り参加要請から始まって、そこから工事で機械会社の社長さま、会長さまとご縁をいただきそこから今、大規模修繕計画の立案に携わっています。
本当に皆様に「感謝」の想いで一杯です。

K.K 

長尾町現場、基礎工事

10月23日『長尾町の家』の基礎工事が始まっています。ここ数日は天気にもめぐまれ、雲一つない青空ですね。

↓電信柱や電線などに万一接触した場合にも備えています。

↓ポンプ車です、コンクリートを圧送します。

↓コンクリートの厚さを考慮し、図面通りに型枠を配置します。

この後、型枠内にコンクリートが流し込まれ養生期間を経て基礎が完成します。

Kei